今回は筆者がダウンロードした英語学習iPhoneアプリをまとめてレビューしてみました。
通勤時間を使えばヘタに英会話教室へ行くよりも英語が身につくので時間のない方にオススメです。
目次
まずは単語力の底上げを!究極英単語アプリ
究極英単語
TOEIC、日常会話、ビジネス英語など多数のカテゴリから単語学習が出来るアプリ。
空いた時間にサクサクと単語力を鍛えることができます。
間違えた問題は繰り返し出題されるようになっているなど、学習に配慮されていて嬉しい。
日常会話がスムーズになるフレーズアプリ3選
Real英会話
有料ですが日常会話はほぼ全て網羅されている必携アプリ。
情報力も多く定期的に会話例もアップデートされるので、飽きずに生きた英会話を学ぶことができます。とりあえずこれだけ入れておけばいいかも。
英会話の達人
よく使う実用的なフレーズがたくさん入っているので
口に出して覚えるだけで日常会話でのフレーズ力が上がります。
文法も自然と身についていくおすすめの無料アプリ。
1日6分英会話
こちらも有料ですが、基本の文法をしっかり押さえながら英会話を学べます。
音声も入っているので発音練習も可能。一日6分という目標設定があるのも続けやすくていい。
リスニング力を上げるネイティブ英会話アプリ2選
TED
第一線で活躍する人のプレゼンテーションをダウンロードしていつでも視聴可能。
日本語字幕も付けられるのでじっくり聞きながら学習するのも良し、聞き流しながら通勤するのも良しです。
NHK WORLD RADIO JAPAN
NHKのニュースをリスニングできるアプリ。
発音も聞き取りやすく、海外のニュース番組よりも簡単なので初めてのリスニング学習におすすめ。
試験対策ができるTOEIC公式アプリ
TOEIC presents English Upgrader
TOEIC presents English Upgrader(無料)
TOEICが提供する英語学習アプリ。
本家が提供しているだけあって、TOEICの試験対策はばっちりカバーされています。
リスニング対策も可能で無料というのが嬉しい。
何事も継続が大事。アプリならば日常の空いた時間で勉強することができるのでコツコツと無理なく続けられるアプリを使ってみてくだい。
以上、英語力をアップできるおすすめiPhoneアプリ8選でした!