アプリの中でも特に種類が豊富なカメラアプリ。
今回は筆者がダウンロードしたカメラアプリの中から
使ってみて楽しかったiPhoneカメラアプリをまとめてみました。
TwitterやFacebookでよく画像をアップする方はぜひ参考にしてみて下さい。
目次
- 1 一度使ってみたくなるおすすめiPhoneカメラアプリ15選
- 1.1 直感操作!なぞるだけでおしゃれ加工ができるアプリ
- 1.2 簡単に美顔に修正してくれるアプリ
- 1.3 高クオリティな水彩画にできるアプリ
- 1.4 何気ない写真をポップアートに変えるアプリ
- 1.5 ビー玉越しの逆さ写真を作れるアプリ
- 1.6 撮った景色をミニチュアに変えるカメラアプリ
- 1.7 モザイクアートを自動で作れるアプリ
- 1.8 蜷川実花の世界観を忠実に再現できるアプリ
- 1.9 芸能人レベルに美肌に写す修正アプリ
- 1.10 簡単にらくがきが出来るデコアプリ
- 1.11 写真の細かな加工を網羅した加工アプリ
- 1.12 話題になった漫画風に加工できるアプリ
- 1.13 撮った写真を似顔絵にしてくれるアプリ
- 1.14 写真から邪魔なモノを消せるアプリ
- 1.15 バイブ機能を使ったパノラマ撮影アプリ
一度使ってみたくなるおすすめiPhoneカメラアプリ15選
直感操作!なぞるだけでおしゃれ加工ができるアプリ
Repix(無料)
開発: Sumoing Ltd
画面下のリップを選択してなぞるだけで写真を加工できるアプリ。
直感的に操作できるので楽しみながら簡単に画像を加工できます。フィルターやフレームもおしゃれ!
簡単に美顔に修正してくれるアプリ
Facetune(300円)
開発: Lightricks Ltd.
歯を白くする、肌の色を良くする、シミを消すなどの画像修正を本格的にできるアプリ。
写りを良くすることができるので人物写真をアップする時に便利。
紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=Z1pY2tHgxqc#t=57
高クオリティな水彩画にできるアプリ
写真を水彩画のように加工するアプリ。
水彩画アプリは他にもありますがこのアプリが一番クオリティが高く、手描きのような繊細さがあります。
何気ない写真をポップアートに変えるアプリ
PopAGraph(無料)
開発: Flambe Studios LLC
一部分をはみ出させて立体感ある写真にしたり、一部分だけ色を残してポップな写真にしたり、ポップアートな写真に加工できるアプリです。
ビー玉越しの逆さ写真を作れるアプリ
写真からビー玉越しに見る逆さ写真が撮れてしまうアプリ。
どんな写真でも面白い仕上がりになるので驚き。
撮った景色をミニチュアに変えるカメラアプリ
TiltShiftGen(無料)
開発: Art & Mobile
流行したチルトシフト(ミニチュア風写真)を簡単に作れるアプリです。
おもちゃの街のような可愛い世界観に変身します。
建造物や人がたくさん写っていたほうがそれっぽく見えるので、高い所から街などを撮るといい感じに加工できますよ。
モザイクアートを自動で作れるアプリ
Photo Mosaica(無料)
開発: ZeMind Game Studio Ltd
カメラロール内の写真を使い、モザイクアートを自動で作成してくれるアプリ。
写真がたくさんある人ほど、よりキメ細かなモザイク写真が作れます。
紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=OYtJ8TMe5qw
蜷川実花の世界観を忠実に再現できるアプリ
cameran(無料)
開発: Recruit Holdings Co.,Ltd.
写真家でもあり、「さくらん」などの映画監督としても有名な蜷川実花の世界観で写真を撮れてしまうアプリ。
本人監修なので再現度は高いです。あの美しい写真をアプリで撮影してみましょう!
芸能人レベルに美肌に写す修正アプリ
Photo wonder(無料)
開発: Beijing Baidu Netcom Science & Technology Co.,Ltd
気になる毛穴やシワを綺麗さっぱりなくしてしまうアプリ。
その他にも小顔加工や美肌フィルターなどの機能もついており、肌を自然に美しくすることに長けているアプリです。
簡単にらくがきが出来るデコアプリ
DECOPIC(無料)
開発: Community Factory Inc.
プリクラのようなデコ写真が数あるフレーム・フォントから1タップで作れるアプリ。
その他にも、綺麗に映るフィルタやSNSの共有機能などもついた使いやすいデコアプリです。
写真の細かな加工を網羅した加工アプリ
Snapseed(無料)
開発: Nik Software, Inc.
全体ではなくこの部分だけ明るくしたい、そんな痒いところに手が届く加工ができるアプリ。
画面全体をスワイプする操作法も使いやすく、フィルタでごまかせない写真もこれがあれば大丈夫でしょう。
紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=GyZDTVCoY9Y
話題になった漫画風に加工できるアプリ
漫画カメラ(無料)
開発: Supersoftware
大ヒットした漫画風に撮れるアプリ。
背景や効果音のフレームが多彩で色々な写真で試したくなります。随時フレームも追加されるので飽きずに楽しめます。
撮った写真を似顔絵にしてくれるアプリ
MomentCam(無料)
開発: Hightalk Software Corp.
自分の似顔絵を写真から作成してしまう、海外で大ヒットしたアプリ。
TwitterやLINEにアイコン画像に使うといいかも。
写真から邪魔なモノを消せるアプリ
TouchRetouch Free(無料)
開発: Adva-Soft
背景と同化させることで、邪魔な部分を最初からなかったかのようにできるアプリ。
写り込んでしまったゴミやいらない建物を消せるのが不思議。
紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=i8MfIV0c8d0
バイブ機能を使ったパノラマ撮影アプリ
サイクロラミック(\200)
開発: Egos Ventures
平らなところにiPhoneをセットし、バイブ機能によって自動で回転しながら360°のパノラマ写真、動画を撮影できるアプリ。iPhoneがくるくる回る姿は一見の価値あり。
紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=Brfr7--6ESc#t=52
以上、iPhoneユーザーにオススメのカメラアプリ15選でした!
ブログやSNSを書く際には画像は欠かせないので
これらのカメラアプリで少し変わった日常の切り取り方をするのもオススメです。